考えてみたこと

お互いにお互いが伴走して生きていける地域①

投稿日:

日本医療福祉生活協同組合 Review and Research Vol33 に 村木厚子さんの「格差と貧困」という題の講演おこしの小論が掲載されていた。

その中で興味を引いたキーワードに「本人を中心として、“伴走”する意識」と言うキーワードが記載されていた。

地域の中の緩やかなつながりをどうつくっていくかを考える事がある。その実践的イメージとして有効であるように思えた。

時間がある時に考えてみたいテーマです。

「格差と貧困」村木厚子 P33 日本医療福祉生活協同組合 Review and Research Vol33
「格差と貧困」村木厚子 P32 日本医療福祉生活協同組合 Review and Research Vol33

-考えてみたこと

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

月かげのいたらぬさとはねけれども

法然上人の言葉。本来は阿弥陀没仏の本願はすべての生き物にあまねく照らされるという意味であるが これを人の本性の「人は分かち合っていかなければいきていけない」にも当てはめることができるように思う。 分か …